「海のミュージアム」 磯の生物観察会

Discover Blueでは、神奈川県新しい公共の場づくりのためのモデル事業に真鶴町と採択され、町立遠藤貝類博物館と皆さんに海の生物や生態系を知っていただくイベント「海のミュージアム」を開催しています。

8月19日(日)に「海のミュージアム」磯の生物観察会を実施しました。
朝から天候に恵まれ、絶好の「磯日和」となりました。(少し暑かったですが。)
夏休みも終わりに近づき、自由研究のまとめのため方々も多く、たくさんの方にご参加いただきました。

たくさんの方にご参加いただけると、その分、より多くの種類が集まります。
この時期は数が少なくなるナマコやヒトデも数多く観察できました。(日差しが厳しく、暑すぎて少し深い方に逃げてしまいます。)



また、今回はクモヒトデも多く観察できました。「クモヒトデ」はふつうの「ヒトデ」とは違うグループになります。いわゆるふつうのヒトデは貝などを食べる肉食性のものですが、クモヒトデは海底に降り積もったプランクトンなどを食べています。また、細く長い腕をくねらせて移動します。この姿が人によっては異様な動きに見え、また、別の人が見ればとってもかわいらしく見えます。(下の写真で手の上にのっているのがクモヒトデです)


磯には非常に多くの生物が生息しています。観察できる生物は季節によっても日によっても違ってきます。ぜひ、楽しい磯の仲間たちを見に来てください。
次回の「海のミュージアム」磯の生物観察会は9月1日(土)を予定しております。
詳しくは下記ホームページをご覧下さい。
http://discoverblue.org/lomanazuru.html

このブログの人気の投稿

海のミュージアム「磯の生物観察会」2022年6月5日(日)

夏の海 〜海のにごりとプランクトン〜

海のミュージアム「磯の生物観察会・海の自然実感教室」2022年5月15日(土)